フラメンコについて


 

初めての方に、簡単にフラメンコ関連を載せてみました。

フラメンコ
フラメンコは、スペインの南部アンダルシア地方で生まれた音楽舞踏のうち、その土地に定住していたジプシーによって発達しました。
フラメンコは、歌(カンテ・フラメンコ)・踊り(バイレ・フラメンコ)・ギター演奏(トーケ・フラメンコ)の三位一体と言われておりますが、フラメンコという言葉はこれらばかりでなく物事の考え方等、生活にも用いられております。

用語意味
アイ詠嘆な叫び声、ああ
アバコニ扇子
アフィシオンフラメンコへの愛着
アルサーかけ声の一つ。景気づけの叫び声
オレー最も一般的なかけ声。景気づけの叫び声
カンテフラメンコの歌
ギターラギター
サパテアード舞踏で靴音操りリズムを打ち出す技巧の事
タブラオフラメンコのショーを見せるレストランや酒場
バイラオーラフラメンコの女性の踊り手
バイラオールフラメンコの男性の踊り手
バイレ踊り
パリージョカスタネット
パルマ手拍子
ハレオかけ声
ビエン上手い。見事。の意味。かけ声
ヒターノ(ヒターナ)ジプシー
ピートス指鳴らし
ラスゲアードギターのかき鳴らし

  • 戻ります
  •