劇団ブーメラン
     ミュージック ライブラリー

          劇団ブーメランの公演はミュージカル形式の演目があります。
           ここでは、沢山ある作品の中のごく一部の曲を紹介します。


♪「劇団ブーメラン メッセージ ソング」
                  作詞:前原 通宏 作曲:金子 さやか 編曲:多満井 淳
    劇団ブーメランから世界中の人達にあてたメッセージソングです。

♪「あたたかな心こそが」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:多満井 淳
黒崎・・・ロシアの人々や北欧の人々のように、心から春を待ち望む心。
日本人は古来からその心をもっともっと繊細に、とぎすませてきているので、 花粉や黄砂などで、春を嫌う人がどんなに増えたとしても、絶対春を愛する心を 失くさないでいよう、という強い思いをこめて作りました。

多満井・・・春のあたたかな日差しのように人を想い、愛せたら・・・・ 聴いた人がやさしい気持ちになれるよう、丹誠込めて作りました。

♪「行ってらっしゃい森へ」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:多満井 淳
黒崎・・・可能性がゼロであると知っていて、その場へ追いやり、無理難題を押しつける者の底意地の悪さを詩にすること。
このミュージカルの最強のスパイスになると確信して作りました。

多満井・・・思わずニャッとしてしまう意地悪さが出せたと思います。
作りながらずっとニヤニヤしていました(笑)

♪「魔法の指輪」
                 作詞:黒崎 秀逸 作曲:小林 勇紀
黒崎・・・どんな季節も同じように愛することはできないけど、自分が 今いる季節のその良さを見出し好きになることは大切で、 それを踏まえずに季節を飛び越えてはいけないな、と思いつつ、 こういう指輪を欲しいと思います。

♪「まつゆきそうのうた」
                 作詞:黒崎 秀逸 作曲:小林 勇紀
黒崎・・・ロシア文学を読んだ経験から、ロシアの人々がどれほど春を 待ち望んでいるかわかっていたので、それはどんなわがままな 女王でも同じだろうな、と思って詩を作りました。

♪「モミの木のうた」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:多満井 淳
黒崎・・・モミの木のまっすぐな立ち姿とそのさし示す空に光る星は、 主人公の少女の心根を象徴するものとして、 劇の序盤でさりげなく歌われるといいなと思い作りました。

多満井・・・今回の劇で一番に完成した曲です。
凍えきった大地、ゆっくり流れる時間、揺るぎない気持ちを表現しました。

♪「春のうた」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:多満井 淳
黒崎・・・ある月が次の月へと替わる時、がらりと変わるものもあり、 なめらかにうけつがれてゆくものもあるので、 そのバトンタッチをそれぞれの短い詩の中で表現しようと心がけました。

多満井・・・ツンドラの大地を行く列車のイメージで作りました。
凍てついた森をぬけ、春の光がさす、あたたかい大地へと 列車は進む・・・・・

♪「冬の月の精」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:多満井 淳
多満井・・・主人公を支える森の精。どこか懐かしくあたたかかく。

♪「新年のうた」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:多満井 淳
多満井・・・楽しそうな雰囲気を出しました。
〜手をとって〜のところから入る琴の音が気に入っています。
イントロとアウトロにGソロを入れてみました。

♪「楽園のうた」
                  作詞:黒崎 秀逸 作曲:小林 勇紀
小林・・・楽園の歌は、まつゆきそうを、さも自分で行って取ってきたかのように 説明する二人の歌なので、ちょっとくさ〜い感じの ちょっとオーバーな感じのメロディー、というイメージで作りました。
当初は、「継母の歌」の姉妹曲のような感じで作ろうと思いましたが、 そんな器用なことは出来ず、結局このようになりました。
管楽器とストリングスを多様しており、3・4つ重ねて厚みを出しました。
あとから聴きなおしてみると、なにかに似ているような・・・。




―Top―